第14回学術年会JSPS優秀研究発表賞の発表

要旨、フラッシュトーク、ポスターセッションを参考に、新規性、論理性、安全性薬理研究貢献度などの視点から、選考委員で議論した結果、以下の演題が優秀研究発表賞に該当すると判断いたしました。受賞者の皆さん、おめでとうございます。

JSPS優秀研究発表賞選考委員会一同

HDAC 阻害薬によるヒトiPS 細胞由来心筋細胞の収縮機能不全に対するアクチン細胞骨格の崩壊の影響
早乙女 俊樹1),4)、加藤 英里子2), 4)、馬場 敦2), 3), 4)、中野 恭裕1), 4) 、島田 直樹1), 4)、遠山 由貴1)、松崎 佑佳1), 4)、綿引 優花1), 4)、遠藤 利朗5)、山本 幸一5)、池谷 裕二2), 3)、澤田 光平1), 4), 6)

1) 日本毛織株式会社 研究開発センター
2) 東京大学大学院 薬学系研究科
3) 東京大学 Beyond AI 研究推進機構
4) ヒトiPS 細胞応用安全性評価コンソーシアム
5) 横河電機株式会社 ライフ事業本部
6) 一般社団法人日本薬理評価機構(PEIJ)

【受賞理由】

HDAC6阻害薬による心筋毒性を機能面からだけではなく、アクチンフィラメントを指標とした構造面からも同時に評価し、抗がん剤の心毒性リスク評価において新たなアプローチを示して頂いた点が高く評価されました。

吉永 貴志会長(右)より表彰状進呈
本年度JSPS優秀研究発表賞に輝いた早乙女 俊樹さん(左)